新着情報:時代の変化と事業の変化。日本人は変化が苦手?
つぶれない会社を育てるブログ

 

詳細はこちら

どうして社員は20代で会社を辞める?!

20代で会社を辞める社員 会社の経営

人生目標がないから、すぐに辞める?!

愛ちゃんこの前も話題にしたと思いますけど、ほんと最近の若者は会社すぐに辞めちゃうらしいですね。20代で既に4~5社経験している人も普通にいるみたいだし。

ベテラン経営者「北野さん」
IT企業社長歴17年目、17期連続黒字、無借金経営継続中。
中小企業の経営意識をなんとか変えて倒産をなくしたい!という気持ちが強すぎて、ついつい辛口(口が悪いだけ?)になる40代。ちょこざっぷがマイブーム。

保険屋のおじさん「とらさん」
保険代理店のおじさん。前職は広告代理店の営業。
広告代理店時代に古き良き昭和の熱い経営マインドを刷り込まれ、プロジェクト予算管理を叩き込まれる。50歳を過ぎてから現金出納帳を書き始め、昨今の“ぬるい”企業体質に違和感を持っている。

とりあえず起業してみた肩書だけの社長「愛(アイ)ちゃん」
経営の「け」の字も知らずにWebの会社を起こして3年目。
経営の素朴な疑問をそのままにせずに、頼れる先輩たちから助言を得ながら、日々学んでいる勉強熱心な30代。
北野さんお前が「最近の若者は〜」って言うなよ! 俺らの立場ないだろ!
……っていうのはさておき、時代だよね、時代。
人材の流動性が高いのは、そういう時代だからなんだよ。テレビCMも転職サイトがやたら多いし。
ああやって煽るのもよくないよな〜。
とらさん昔と今では、転職に対する考えも違うからね。今の若者は転職に対して抵抗のない人が多いんじゃないかな。でも、それだけじゃなくて目標もないんだよな。
一応会社には事業目標があって、社員はそれに向かって一丸となって頑張る!みたいなのが昔はあったけど、今は個人主義だからよほどのエンゲージメントがないと事業目標を精神レベルで共有できないからね。
かといって個人個人に人生目標があるわけでもないし。
だから根無し草のように流されちゃうんだよ。
愛ちゃんああ、すごいわかります。少しでも面白そうなものがあると、そっちに流されちゃってますもんね。自分もそうだもん。
北野さんあ、急に自分を若者に戻したな。お前どっちなんだよ!
とらさん俺が昔、広告代理店にいた頃は、「社長と一緒にこの会社を上場させるんだ!」っていうのが目標だったな。
で、実際にその通りに上場したんだけど、そしたら見事に燃え尽き症候群みたいになっちゃって……。
結局、上場っていうのは個人的な目標ではないから、達成された途端に自分を見失っちゃったんだよね。
それで結局会社を辞めてしまったんだけど。

でも、これは甘えかもしれないけど、会社は社員に対して「人生目標」を考える機会を与えた方がいいと思うよ。
会社に還元できる/できないは別として、その人自身の成長につながるような学びの仕組みを日常に取り入れてあげるとかね。
それがつまり、今流行りのリスキリングってことなんだと思うけど。
いずれにしても個の成熟は、会社にとっても社会にとってもいいことだよね。

普通を求める若者と普通を貫いた人の末路

北野さん人生目標って、よほど志の高い人じゃないと持ってないと思うよ。目標っていうより、欲望を叶えることが目標みたいになっている人はいるけどね。
この前、俺の会社の若者に「目標あるの?」って聞いたんだよね。
そしたら「車欲しいっス」「家買いたいっス」って言うから、それって目標なのか?って思ったもん。
挙句の果てに「普通の生活したいっス」って言うから、末期症状だなと思ったよ。普通っていう時点で引くよね。
愛ちゃん「普通がいい!」ってよく聞きますよ。普通を求める若者、多いと思います。
だって、なりたい職業1位がサラリーマンって時代ですから。
北野さんでも、その普通の生活してきた人が退職したら悲惨だぜ。
人生目標もなく、挑戦も失敗もない人生送ってきた人は、当然情熱を注ぐような趣味もないから退職したら引きこもりだよ。
地元のコミュニティにも入れず、家にいるからといって家事もやらないで、俗にいう濡れ落ち葉状態。
熟年離婚が増えるわけだよな。
愛ちゃん愛があればいいんじゃないですか?
北野さん何言っちゃってんの? 少女漫画レベルの脳ミソだな、お前。
まあ、とにかくさ、人生目標はいつ立てても遅いってことはないから、退職してからセカンドキャリアで何か始めればいいんだよ。
人生100年時代だからね。
とらさん自分の人生の主役は自分なのにね。自分が輝いて楽しんでなんぼなのに、どうして考えないんだろう。
人生をより良くする方法、いっぱいあるのになぁ。

目標は自己責任、自分の人生を輝かせるのも自分だ!

愛ちゃんそういう意味で言うと、建設業の人たちはけっこうみんな考えているかも!
建設業って、朝から晩まで同じことの繰り返しだったりすることが多いから、どうやったらこの状況を脱却できるのか、ってみんな考えるんですよ。
そうなると、上に行くしかないんですよね。
職人が職長になって親方になってやがて独立……みたいなキャリアプランがあって、みんな上へ上へと目指しますからね。
どうやったら効率よく上に行けるか考えるし、工夫してますよ。
北野さんそれはわかりやすくていいね。
でも、目標立てるかどうかって、自己責任だからね。
建設業はともかく、ステップアップの制度が整っている企業で、学びの機会をあるのにやらない人はやらないし。
恵まれている人ほど、わかっちゃいないんだよ。

大企業の落とし穴、会社を辞めてはじめてわかること

とらさん留学制度とかもそうだよね。
大企業って、会社のお金で留学できたりするけど、行ってもろくすっぽ学ばないやつとかいるから。
学びを“与えられる”から必死さがないんだよ。
自腹切って留学したら、死ぬ気で学ぶと思うよ。高いお金出したんだから、元取るぞ、って。
愛ちゃん会社のお金で留学できるんだ、大企業やっぱりすごいな〜
とらさん大企業はすごいけど、落とし穴もあるんだよ。大企業の社員が転職したり起業したりすると、まあまあの確率で失敗するんだよ。
ステップアップのために転職や起業って思うんだろうけど、そう簡単な話じゃないからね。
って言うのも、大企業にいた時は大企業の看板があったから仕事取れてただけなんだよね。
それを俺の実力みたいに勘違いしちゃうやついるんだよ。
○○社の社員だからお客さんは相手にしていただけなのに。
だから、独立したらお客さんがいなくなるってパターン。あれはわかりやすいよ。
北野さん大企業の社員で偉そうにしているやついるけど、あれも同じだよね。虎の威を借る狐だよ。
とらさん今の時代は大して残業もないし、休みもまあまあ取れるし、自己投資しようと思えばいくらでも時間があるんだよね。
目標立てて、それに向かって勉強しようと思えばいくらでもできるのに、やらないんだよな、なぜか。
SNSばっかりやらないで、もっと自分の内面に興味を持って磨けばいいのに。自分の人生なんだから。
愛ちゃんそうそう、勉強。やっぱり見識を広げないとですよ!
私、少し前から畑を借りて野菜育てているんですけど、あれも勉強ですね。種植えて、水あげていれば勝手に育つと思ったら大間違い!間引きとかわけわかんないもん!何を抜いたらいいのか判断できないし。
聞いたり調べたりしながら手探りでやってますけど、種すら出てこないってこともあったり……。
経営と同じですね。手をかけないと育たない!
北野さん野菜に走っちゃったんだ、お前。現実逃避としか思えんな。野菜じゃなくて、会社育てろ!
愛ちゃんだから、相乗効果でどっちもいい感じに育ってますから!(希望的観測)

コメント

タイトルとURLをコピーしました