新着情報:メディアを鵜呑みにするな 物価上昇と物事の真相
つぶれない会社を育てるブログ

 

詳細はこちら

月次決算を怠った企業の末路。潰れる会社に共通することとは?

潰れる会社に共通すること お金の管理
愛ちゃん会社って、どうして潰れるんですかね。

ベテラン経営者「北野さん」
IT企業社長歴17年目、17期連続黒字、無借金経営継続中。
中小企業の経営意識をなんとか変えて倒産をなくしたい!という気持ちが強すぎて、ついつい辛口(口が悪いだけ?)になる40代。ちょこざっぷがマイブーム。

保険屋のおじさん「とらさん」
保険代理店のおじさん。前職は広告代理店の営業。
広告代理店時代に古き良き昭和の熱い経営マインドを刷り込まれ、プロジェクト予算管理を叩き込まれる。50歳を過ぎてから現金出納帳を書き始め、昨今の“ぬるい”企業体質に違和感を持っている。

とりあえず起業してみた肩書だけの社長「愛(アイ)ちゃん」
経営の「け」の字も知らずにWebの会社を起こして3年目。
経営の素朴な疑問をそのままにせずに、頼れる先輩たちから助言を得ながら、日々学んでいる勉強熱心な30代。
北野さん気になるよね〜、って、また突然の質問だな。お前の会社、潰れそうなの?
愛ちゃん違います!潰れるどころか、いい感じで成長してますってば!
ただ、最近ネットで「潰れた会社にアンケート」みたいなものを読んでしまって……。
潰れるにはいろんな理由があったんですけど、どうもピンとこなくて。だから、北野さんに聞こうかなって。本質言い当てそうだし。
北野さん俺のことわかってきたな。信頼してくれて嬉しいよ。会社が潰れる理由はもちろんいろいろあると思うけど、ズバリ、「現状から目を背けている」ってのが最大の理由だな。
もっと具体的にいうと、会社の財政状況をリアルタイムに把握することをサボっていると、潰れるってことだ。
愛ちゃんおー、さすが!すごくわかる!見て見ぬ振り、みたいな感じですね。
そうか、だから北野さんはいつも口酸っぱく「月次決算ちゃんとしろよ!」とか「現金出納帳つけろよ!」とか言ってたんだ!愛溢れる〜〜!
北野さん別にお前のために言ってたわけではないんだけどね。
俺は“中小企業”の味方だから、経営者のみんなに向けて言っているんだよ。
とらさん北野さんの言う通り、中小企業の社長って経営を直視しない人が多いからね。
税理士任せの人とかはその典型。税理士とか会計士とか士業の人をスーパーマンだと勘違いしちゃってるんだよ。
この人たちに任せておけば大丈夫、って思っちゃったりしてさ。それが間違いなんだよな。
あいつらがやっていることって作業だから、お客さんの会社の経営状態なんて気にしちゃいないんだよ。しょせん、他人事だからね。
「経営状態やばいですよ」ってタイムリーに言ってくれれば打つ手はあるのに、手遅れになって時に初めて言うからな。
愛ちゃんえー、いじわる!
とらさんいやいや、悪意はないんだよ。関心がないだけで。
それよりも悪いのは経営者だってば。自分の会社の経営状況くらいちゃんと知ろうとしなよ、って言いたい。当事者意識なさすぎ。
お金周りを税理士に任せちゃダメだよ。
北野さん前も言ったけど、決算のスパンが長いんだよな。
月次決算に必要な当月の資料とか出しても、返ってくるのが3ヶ月後とか半年後って普通にあるみたいだからね。
あれ、意味わかんないんだよな。なんでそうなるの?って。
タイムリーに知ることができなかったら、ヤバさに気づいた時には潰れるに決まってるじゃん。
極端な話、潰れて初めて経営状況知ったりするよね。バカの極みだよ。
愛ちゃん月次ちゃんとやればいいのにね。
北野さんあ、偉そう。なんかムカつく。自分はもう抜けたもんね、ってスタンス取りやがって。
とらさん会社規模によっては税理士にお願いしなくても自分でやればいいのに。
クラウド会計は落とし穴があるから危険だけど、そこまでのものじゃなくても良質な会計ソフトはたくさんあるんだから、何か好きなのを使って毎日地道にやればいいんだよ。
飲みに行く時間はあるのに、そういうことしないんだからな……。朝30分やるだけなのにね。
愛ちゃんちなみにアンケートによると、経営状況が悪くなる原因として「経営者の浪費」「社員の浪費」「企業コンプライアンスの欠如」などがあるみたいです。
北野さん中小企業あるあるだね〜。まぁ、人間だからね。人間、「欲」に弱いからね。
とらさん経営者の浪費はまだわかるよ、会社のお金を自分のお金と思ってしまうのは、まぁ、あるかもしれないよね。
でも社員が会社のお金を自分のお金と思うのは勘違いもいいとこだよ。
社員はコスト管理の観点がないから、接待交際費をバンバン使ったり、公共交通機関使わないでタクシー使ったりして浪費ばっかりするからね。
社員全員が毎日そんなだったら、そりゃ潰れるわな。
北野さん大企業になっちゃうと、厳しいんだけどね。消しゴム一つもらうにも、結構な手続きいるらしいからね。さすがにしっかりしてるよな。
愛ちゃん建設業の社長は、まさに会社のお金を私物化してますよ〜。大きな現場おさめたら、車一台って世界ですから!
北野さん今でもそうなの?なんか牧歌的だな。そういうお金の使い方、懐かしい感じするよ。
愛ちゃん中小企業は今でもそんなですよ。逆にゼネコンは同じ建設業でもどんどん厳しくなっているみたいですけどね。
そうそう、話はちょっと逸れますが、今は現場所長の権限が全然ないみたいですよ。
昔は所長の裁量で業者選定ができていたのに、今では購買部の人が公平公正な視点で業者を決めちゃうようで……まぁ、入札なんでしょうけど。
でも、それもまた問題が多いらしく。
とらさんどんな問題?
愛ちゃん所長が選定すると、確かに判断に偏りがあるかもしれないんですけど、旧知の仲間って感じなので意思の疎通が取れて現場がスムーズにまわってたみたいなんです。
でも、購買部が選定したどこの誰だかわからないような人たちがいきなりやってきても、勝手がわかってないのでやりにくいらしく。
で、最終的には現場がおさまんなくて、昔からお願いしていた業者に泣きつくみたいですよ。
二重にお金かかっちゃいますよね。
とらさんそんなことになっているんだね。
でも、建設業界は大変だよね。コロナも関係あるんだろうけど、材料が高騰してたり、必要な資材が調達できなかったりして、工期がどんどん先延ばしになっている現場多いようだからね。
ゼネコンがやっている大規模プロジェクトですらそうだから、本当に深刻なんだって思うよ。
愛ちゃんそうなんですよ。大変なんですよ。
で、話を戻すと、会社がなぜ潰れるかって話。
社長や社員の浪費はともかくとして、企業コンプライアンス!これ、今本当にどこも課題ですよね。まだまだ日本は甘いからな。
とらさんコンプライアンスは企業規模や業界によってもバラツキがあるよね。
浸透しているところとそうでないところの差が激しい。コンプライアンス格差ってあると思うよ。
大企業だからと言って遵守しているとは限らないしね。
北野さん企業風土っていうか、社長の影響は大きいよね。社長のモラルが低いとダメだよ。それが社員の基準になっちゃうから。社長がだらしないと社員もだらしなくなるのは当たり前だよ。でも、大人って簡単に変わらないからなぁ。
とらさんデビューのタイミングってあるじゃん。
高校デビューとか大学デビューとかあるけど、社会人デビューの時にいかに良い師匠にめぐり合うかって重要だと思う。
俺の場合はたまたま厳しい師匠だったから、コンプライアンスをしっかりと叩き込まれたけど、それも運だよね。
北野さん俺もメンターいたな。あの人に出会わなかったら今の俺はないと思う。
結局、人なんだよな。人によってしか、人は変わらないんだよ。
愛ちゃんバリバリITの上流工程にいる北野さんがそういうこと言うと安心する!
やっぱ人ですよ!私も人の影響すごく受けてますから!
大事ですよね、リアルな人との関わりって。
北野さんそうだよ。じゃ、今からみんなで飲みに行くぞ!リアルに交流しようぜ!
とらさんそれ、投資?浪費?(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました