新着情報:メディアを鵜呑みにするな 物価上昇と物事の真相
つぶれない会社を育てるブログ

 

詳細はこちら

会社にとっての株の役割とは。物言う株主に物申したい!

会社にとっての株の役割とは お金の管理
大人のテーマ行っちゃいますよ〜、ズバリ、株です!

とりあえず起業してみた肩書だけの社長「愛(アイ)ちゃん」
経営の「け」の字も知らずにWebの会社を起こして3年目。
起業1年目に「お金の管理の仕方」「クラウド会計ソフト」で大パニックを引き起こし北野さんに救われる。その時から無意識に刷り込まれている「常識」や「当たり前」を疑うようになり、疑問を先輩たちにぶつけまくる30代。
出た!株!株って当たり前のようにみんな口にするけれど、実はよくわかってない大人多いよ。いい質問だと思うよ。

ベテラン経営者「北野さん」
IT企業社長歴17年目、17期連続黒字、無借金経営継続中。
中小企業の経営意識をなんとか変えて倒産をなくしたい!という気持ちが強すぎて、ついつい辛口(口が悪いだけ?)になる40代。ちょこざっぷがマイブーム。
最近また話題になっているからね。物言う株主がニュースになってたりするでしょ。
似たところで昔は総会屋っていう人たちがいたけれど、今じゃアクティビストって言われたりするんだよ。
どんどん進化しているよね、株主も。

保険屋のおじさん「とらさん」
保険代理店のおじさん。上場まで経験した前職の広告代理店で、古き良き昭和の熱い経営を叩き込まれる。50歳を過ぎてからプライベートでも「現金出納帳」を書き始め、自身のコミュニティ「現金出納帳の会 師範」。
とらさん、隠しても隠しきれない知識が溢れてますよ……。大変大変。
で、愛ちゃんは株の何を知りたいの?
えっと、私の会社もそうなんですけど、会社って株式会社がほとんどじゃないですか。なんで株式会社なのかなって。
そもそも会社にとっての株の役割って何なのかなって今さらながら思いまして……。
なんとなく起業しちゃったもんな、愛ちゃん。3年目でようやく自分のやっていることを知ろうと思ったんだね。なんで株式なの?って。
でも、俺は愛ちゃんを責めないよ。紳士だから。
株の訳をわかってて起業している人がどれほどいるかって、そんなにいないと思うんだよね。
だから、どこかのタイミングで知ろうとするのはいいことだよ。
(前振り長いな……紳士アピールも鼻につくな……)
株って、何なんですかね、って話です。
会社にとっての株の役割とは、まず創業期だったら資金調達だよね。
株を発行して人に買ってもらって資金を集めるんだけど、買ってくれた人たちはオーナーつまり株主になるわけで、さらに会社が儲かったら配当金もあげないといけない。
株式って、仕組みとしては双方にとってWin-Winな関係なんだけど、当然いいことだけじゃないわけよ。
ふむふむ。創業期を過ぎると、株の役割も変わってくるのですか?
株の役割自体は変わらないけど、株主に欲が出てくるんだよ。

株主にも種類があって、本当にその会社を応援するつもり出資してくれる株主は、売買で儲けようとしないから中長期的に株を保有してくれる。
そして彼らは基本的に株主総会で必要以上に物を言わないよね。

一方、株で一儲けしようと企んでいる投資家は短期で売買もするし、保有していたらリターンが少ないとか経営が悪いとか文句ばかり言う。
提案性のない否定と不満ほどたちの悪いものはないよ。それが物言う株主。

めんどくさそう。
要するにさ、株式会社にしちゃうと会社は株主のものになるわけだから、それなりの覚悟が必要なわけよ。
誰が株主になるかにもよるけど、上場しちゃったらコントロールできないからリスクだよね。
乗っ取られる可能性もあるわけだから。
まぁ、上場しているのは株式会社のうちの0.1%くらいって言うけどね。中小企業はほとんど非上場だよ。
じゃあ、上場しない方がいいの?
何とも言えないな。会社って、そこそこの大きさになってくると、上場を一つの目標にするからね。上場には上場のメリットもあるんだよ。
公開株になるわけだから、資金を集めやすくなる。それにもちろん会社の知名度も上がるし信頼を得やすくなる。
株式公開には審査があるしお金もかかるから、上場している=ちゃんとした会社ってことよ。
じゃあ、大きな会社は全部上場すればいいんじゃない?
相変わらず短絡的思考だな。呆れるよ。上場は一長一短なの!
さっきも言ったけど、乗っ取られる可能性もあるし、物言う株主とも付き合わなければならない。
責任も伴うし、それなりの覚悟が必要なの!
だから、大企業でも上場していないところって結構あるよ。
サントリーとか佐川急便とかYKKとか、竹中工務店もそうだったかな。
え〜!そうだったんですね!
あと、話題のビッグモーター。あれもそうだよね。業界No.1なのに上場していなかったんだよ。
すごいよね。究極のビジネスモデルだよ。やりたい放題じゃん。
本当にそうなんだよな。企業はそこを目指せばいいんだよ。
あ、ビッグモーターって意味ではなく、非上場でNo.1を、ね。
物言う株主と付き合いたくないから?
物言う株主でも、言っていることが理に適っているんならいいんだよ。頭が良ければいい。

会社の弱点見抜いて、ちゃんと正論言って、言うことに整合性があって説得力があればむしろありがたい存在だよね。
己の成長のためには、苦言を吐く人を側に置いた方がいいって言うじゃん。

でも、残念ながら物言う株主って大抵がごちゃごちゃ騒いでいるだけで、言っていることがめちゃくちゃなんだよ。

儲けさせてくれないことに対する怒りの矛先が会社の経営になっちゃってるんだけど、会社なんだから経営の浮き沈みもあるし、社会情勢もあるから想定外のことだって起こるよね。

結婚と一緒でさ、「健やかなる時も病める時も愛することを誓うか〜」っていうのがあるじゃない。

あれと一緒で、会社が調子悪い時も信じて応援して待てばいいのに、物言う株主は短期的で自分の利益のことしか考えていないから、味方でもなんでもないよね。

企業は長期的に物事考えたいのに、そいつ等に振り回されている。

だから上場廃止が流行っているんだよ。株主のわがままに付き合ってられるか、って話。

お金持っている人のいやな部分出てる……そういう人やだな。
でしょ。だから、企業うんざりしているんだよ。
そんな株主とは付き合いたくないって思うよね。だから、非上場はストレスフリーって意味でもいいんだよね。
まぁ、上場してたとしても、株主のほとんどがオーナー一族ってのはまだいいんじゃない。
会社に対する当事者意識とか思い入れもあるから、売買して儲けようってことにはならないよね。
対照的に、スタートアップでエンジェル投資家入れて上場しちゃうところもあるけど、あれはまずい。
エンジェルと言いながら金儲けしか考えてないから、勝手にM&Aされたり、切り売りされたりして、起業した側の尊厳も何もあったもんじゃないよね。
あるよね、そう言う話。欧米はもっとえげつないけどね。
まぁ、でも、オーナー一族で株を保有してても、オーナー一族同士の揉め事ってあるからな。
相続の時とか、意見が合わなくなった時とかは悲劇だよ。
その手の話、ちょいちょいニュースでありますよね。
そういう事態を避けるために、議決権のない株式を発行するって手もあるよね。
株は譲渡しても議決権を持っていないから、相続で子どもに渡しても乗っ取られないで済むよ。
愛ちゃんは、そういうの起業するときに決めなかった?
定款に株式についての文言があると思うんだけど、そこに盛り込めばいいんだよ。
そっか、そういう心配もあるから、今度定款きちんと見返してみよっと。
心配しなくていいよ。お前子どもいないじゃん。それどころか結婚すらしてないし。
良かったな、そもそも相続問題の種がないから。
あ、その発言、何かのハラスメントに該当しちゃいますよ! 不適切にもほどがあります!
不適切上等だよ!俺たち昭和だし。
昭和いいな。何だか羨ましい……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました